ブルガリア便り

ブルガリア隠遁生活 

ブルガリア解放記念日

3月3日は、ブルガリアが500年間のオスマントルコの支配から解放された独立記念日です。
ブルガリアは過去、ローマ帝国やビザンツ帝国、オスマン帝国などに支配されていました。
ロシアとブルガリアが協力して、オスマントルコを撃破し露土戦争最大の激戦地となったのが、ブルガリア中央部に在るシプカ峠です。


 標高1150mあるこの峠は、オスマン軍の進攻を防ぐ最重要な要塞でした。 
ドナウ川からロシアの援軍を待つ間、2000人のロシア兵士と5500人のブルガリア人民間兵によるたった7500人の連合軍が38万人のオスマン兵を相手に攻防し、見事要塞を死守。


 この戦いでは、峠を攻め上がって来るオスマン軍に向かい、ブルガリア・ロシア連合軍は弾の切れた銃を投げ、石を投げ、最後には死んだ兵士の死体を投げて攻防したと言われます。

ブルガリアの古戦場、シプカ峠の戦い。

ブルガリアはロシア系のスラブ民族が多数の国であり、言語・文字もロシア語と兄弟です。
オスマントルコの支配が長かったため、トルコ文化の影響が色濃く残っています。
元々、ユーラシア平原に居たブルガール人はテュルク系(トルコ系)の民族です。
ブルガール人とスラブ人が混血してブルガリア人になりました。
また、トルコ人やインド系のロマ民族も多く居て、アジアとの交通の要所になっています。

今から20年前にブームになって、私も影響を受けたシプカと言う村は、シプカ峠の麓に在る古戦場で、亡くなった高田さんが見つけた所です。 現在、日本人は殆ど残って居ません。

シプカ峠の独立記念モニュメント

シプカ僧院(露土戦争で戦死したロシア兵を弔うため建設された)


「ブルガリア国歌」  
Мила Родино                  愛する祖国
ミラ      ロディノ

Горда Стара планина,  誇り高きスタラ山脈
ゴルダ  スタラ   プラニナ
До ней Дунава синей,  傍には蒼きドナウ川 
ド  ネイ   ドナヴァ   シネイ
Слънце Тракия огрява,  太陽はトラキヤ平原を照らし
スランチェ    トラキヤ     オグリャーヴァ
Над Пирина пламеней.  ピリン山脈の上で燃え上がる
ナッド  ピリナ   プラメネイ


Родино         祖国よ
ロディノ
Мила Родино,      愛する
祖国よ
ミラ     ロディノ
Ти си земен рай,     あなたは地上の楽園
ティ  シ   ゼメン   ライ
Твойта хубост, твойта прелест, あなたの素晴らしさ、あなたの魅力は
トヴォイタ   フーボスト   トヴォイタ   プレレスト
Ах, те нямат край.     ああ、決して尽きる事はない
アー   テ   ニャーマト   クライ


ブルガリアの歴史

シプカの英雄たち

героите на шипка