ブルガリア便り

ブルガリア隠遁生活 

リタイアメント・ビザ

「重要」
ブルガリアリタイアメント(年金)ビザを取るのに最適な国です。
学生ビザは短期間で終わってしまいますし、
就業ビザは物価・賃金の安いブルガリアで働く者は居ませんし、
結婚ビザは熟年離婚の多い昨今の情勢では厳しいですし、
ビジネスビザは事業に失敗するのが目に見えていますし、
やはり年金ビザから永住ビザに移行する方法が一番です。
年金ビザなら生きている限り死ぬまで続くからです。


先ず、リタイアメント・ビザ取得の必要書類ですが、年金受給の歳に出る「年金証書」が要ります。
日本年金機構の年金は、国民年金厚生年金の二階建てです。
厚生年金が有れば日本に居られますが、国民年金だけだと満額で月、6万円位しかもらえないので日本に居るのは困難です。


国民年金だけの人は、国民年金基金に入って年金額を増やせます。
私は国民年金を途中から払い出したので、年金基金で不足分を穴埋めしました。


日本年金機構の「年金証書」は、外務省のアポスティーユ証明を付けなければなりません。
国民年金基金は民間企業なので、「年金基金証書」は外務省ではなく街の公証人役場に行ってアポスティーユ証明を付けます。


このアポスティーユ証明付き「年金証書」は、ブルガリア大使館で日本語からブルガリア語に翻訳します。
翻訳は東京のブルガリア大使館にビザ申請の書類を提出した時から開始されます。


「年金受給者」-年金受給者でありブルガリア国内での十分な生活費を持つ外国人へのDタイプビザ
申請に必要な書類:
申請書
②パスポート用サイズの写真2枚
パスポート (ビザの申請時に、6ヶ月以上の残存有効期間のあるもの)
健康診断書(英文)
犯罪証明書(必ずアポスティーユ証明を付ける)
⑥EUで有効な3万ユーロの医療保険(緊急医療、緊急入院、死亡の場合の遺体搬送の費用が補償対象となる海外旅行保険一年分
⑦年金収入を得る資格があることを示す書類。出生国で発行され公証人に認証されたもの。(アポスティーユ証明付き年金証書
⑧申請者の年金が定期的に普通送金される有効な銀行口座を申請者が持っていることを証明するブルガリアの銀行からの書類(ブルガリアの銀行の普通預金口座・残高証明
⑨ブルガリア国内の宿泊と住所の証明(ブルガリアのアパート・借家の不動産賃貸・売買契約書)(ホテル・民宿以外の一年契約以上のもの)


これでビザの必要書類の、アポスティーユ証明付きのブルガリア語に翻訳した「年金証書」
が出来上がります。
これをブルガリアに来たら再度、IDカード申請の時に警察署移民局にコピーを提出します。


それと日本に居る間に、年金の海外送金の手続きを年金事務所で行わなければなりません。
事前にブルガリアに下見旅行に行って、銀行で普通預金口座を作り、そこに日本から年金を振り込ませる手続きです。


これを日本でしたら、後はブルガリアで年金を受け取る事になります。
年金は二か月に一度、銀行口座に送金されて来ます。
国民年金(Japan Pension Service)は、年金機構でドルに変換してドルで送金されて来ます。それをブルガリアの銀行がユーロに変換して、最終的にブルガリアの通貨レーヴァになります。
年金基金(Tokyo National Pension Fund)は、基金がユーロに変換して送金され、ブルガリアの銀行で現地通貨レーヴァになります。
これは為替変動相場に影響されます。現在のように円安・ドル高は不利になります。
年金が目減りしてしまうのです。この事は想定済みです。


年金は生存確認のため年に一回、「現況届」を出さなければなりません。
「現況届」重要で、これを出さなければ年金を止められてしまいます。
この「現況届」の知らせは日本から毎年、国際郵便で来るのです。


その際、ブルガリアの住所が問題になって来ます。
ブルガリアの住所は本来、キリル文字で表記されます。
それを国際郵便では英語のアルファベットに変換しなければなりません。


ブルガリアのアパートは部屋番号をキリル文字の、А・Б・В・Г・Дと、
数字を組み合わせて、А01・Б02・В03・Г04・Д05と、付けてあります。
これを英語に変換すると、A01・B02・V03・G04・D05と、変な順序になります。
これが、ややっこしくて厄介なのです。
特にキリル文字と英語の、БBが紛らわしいのです。
国際郵便は英語のアルファベットで来ますので、Б02の部屋番号はB02です。キリル文字でもB02の部屋が有りますから、Б02なのか?B02なのか?大変紛らわしいのです。


私は、この事を日本の年金機構に説明するのに散々、苦労しました。
日本人は英語さえ出来れば良いと思っており、キリル文字を全然知らないからです。
アルファベット(英語)⇒キリル文字(ロシア文字)対応表
Aa⇒Аа
Bb⇒Бб 
Cc⇒Цц
Dd⇒Дд
Ee⇒Ее
Ff⇒Фф
Gg⇒Гг
Hh⇒Хх
Ii⇒Ии
Jj⇒Жж 
Kk⇒Кк
Ll⇒Лл
Mm⇒Мм
Nn⇒Нн 
Oo⇒Оо
Pp⇒Пп
Qq ナシ
Rr⇒Рр
Ss⇒Сс
Tt⇒Тт
Uu⇒Уу
Vv⇒Вв
Ww⇒Вв
Xx ナシ
Yy ナシ
Zz⇒Зз  

 
それと国際郵便の住所の書き方は日本と反対で、部屋番号から書いて行き最後に国名を書きます。

だから国際郵便が無事に届くか?非常に神経を使うのです。


それと「現況届」には日本大使館の発行する「在留証明」の添付が必要です。
この「在留証明」を取るには「現況届」の郵便が要るのです。

西暦・和暦対応表

しかし、昨今のコロナ騒動・ウクライナ戦争のお陰で国際郵便が大幅に遅延・行方不明で届かないので大変です。
普通の切手の郵便では遅いし不確実でダメなので、書留郵便(プレポラチャノ・ピスモ)で出さなければなりません。
私は特別に、日本大使館で「現況届」の郵便が届く前に「在留証明」を発行してもらい書留郵便を出しています。
年金関係の手続きは国際郵便しか無く、国際電話・インターネットでは受付けません。
フィリピンの例ですが、





私の年金額は、国民年金が月、5万5千円⇦こんなに安いの?
年金基金が月、1万5千円。  総額:7万円⇦これじゃ日本に居られない!
と、「雀の涙」の金額ですが、これがブルガリアに来ると、生きて来るのです。
日本で、ほんの小遣い銭にしかならない金額がブルガリアでは立派な収入源になります。
毎月、1万5千円ずつ年金を40年間払ってもらえるのは、たった月6万円です。
日本に居たら、この金額では一ヶ月と持たないでしょう。
私は、これでブルガリアで悠々自適の移住生活、7年目に入りました。


勿論、年金だけでは不充分です。老後、2,000万円資金も要ります。
これが住宅ローンではなく、キャッシュで買う資金になります。
住宅(アパート)は、資金で買うので家賃の支払いは有りません。
賃貸住宅家賃は生活費の半分を占め、比重が大きいのです。
住宅さえ買ってしまえば、家賃の支払いが無くなって生活は超楽勝です。
物価の安いブルガリアは、物価の中でも一番高い住宅も安いのです。

生活費(食費・光熱費のみ)は、夏場月、3万円
冬場月、4万円。(+暖房費)       と信じられない金額です。
税金・保険料も日本と比べて全然、安いのです。
これなら為替変動等で年金額が低くなっても生活に困る事はありません。
しかし最近、ロシア・ウクライナの世界情勢悪化でブルガリアのガス代も上がって物価が上がって来ました。
これも想定済みです。

私は、決して生活を切り詰めて生きている訳ではありません。
あくせく働かなくても、一人で普通に生活が出来ます。
むしろ生活の質は日本より良いくらいです。
ブルガリアは、これほど物価・生活費が安い国です。
日本は年金が安くて生活出来ない老人が、死ぬまで働かなければならない国です。
一方、ブルガリア年金難民にとっては、天からの福音のような国なのです。
年金を払わない人はブルガリアのビザが取れませんし、老後の収入源も有りません。
年金収入が如何に安くても、ブルガリアならサバイバルして行けるのです。
租税条約 ⇓
私の場合、年金額は総年収=84万円なので課税されません。
国民年金だけなら、年収=66万円。⇦超低収入(生活保護以下)
年金が年収=120万円以上だと課税対象になります。
ブルガリアでは年金には課税されないようです。
日本で源泉徴収されるから、二重課税になるからです。
「租税条約に関する届出書」を提出すると税金が免除されます。

国民年金満額の年780,000円で日本に居た場合、所得税は引かれませんが、住民税が引かれ、健康保険料と介護保険料が引かれます。月65,000円が手取り30,000円にまで減って生活出来ません。
ブルガリアなら住民税が、年1万円。健康保険料が、年3万円。
日本のように安い年金から、月3万円以上も引かれません。
如何に日本が酷い国か、分かるでしょう?



租税条約等締結国一覧



【払っても意味ない?!】国民年金未納者の末路

【準備しよう】長生きして資金が尽きる人と、豊かにくらせる人の違いと解決方法

【絶望の答え】年金を月20万円受け取れる人の年収があり得ない件

29回 【平均はいくら?】日本国民の「お金事情」を徹底解説【貯める編】

【5年で約100万円】国民年金納付期間45年に延長!100年安心の年金制度は数年後限界で消費税は社会保障に使用も嘘でした

【解説】年金納付“65歳”まで? 納付期間「5年延長」で支払額“約100万円”増?

【年金のギモン】納付期間が65歳までに延長されたら…どれくらい負担が増える?多く納付した分「年金の受給額」も増えるの?みんな気になる“年金”を調査|TBS NEWS DIG

【解説】「国民年金」納付延長を検討も “現状”何歳で受給開始が一番お得?

不動産投資を始めたい皆様へ!築古戸建でも融資を出す金融機関を教えます!!
要するに、今迄の60歳定年制が、70歳定年制に移行する。
年金は、65歳まで払わなければならず、満額もらえるのは70歳から。と言う事で、アーリー・リタイアなんて言っている場合じゃない。リタイアしても未だ、年金を払い続けなければならないのです。皆さん、どうしますか?

老後の最大の不安は「年金問題」「老後資金」「健康寿命」です。お金が無い老人ほど悲惨な老後は有りません。
働ける内はいいですが、働けなくなったらどうするか? 
働なくても生活出来るようにする事が必至の課題なのです。

【世界の年金が凄い】外国人に年金いくら貰ってるのか聞いてみた|海外の老後生活の現実

【速報・改正】国民年金65歳まで払う・納付延長・いつから?いくら?【年金生活】

【年金まとめ】年金生活の“厳しい現実” 老後の資金は新NISA?/「もう生きてるのがしんどい」長生きはリスク?/月に3万…「死にものぐるい」 など ニュースまとめライブ(日テレNEWSLIVE)